ロックバンド「Vas of Atum」ベースのみかです。
ライブの告知をWebサイト上でやってるけど、今までは「ライブのチケットの購入はメールください」と書いてるし、Twitterでも「DMください」と書いてる。
まさが「チケット買うのにメールするのはコワイから、申し込みフォームで簡単にしたい」と言ってた。
確かに!バンドにメールするのってコワイ!
私も、昔、ライブに行ったことのないバンドのライブに行きたいなと思った時に、「チケットはどうしたらいいのかな~?」と思ってたんだけど、Webサイトにも購入方法は書いてなく、Twitterで「DMください」と書いてあった。
私は人見知りだから、DMでも緊張する!
結局、DMもせず直でライブハウスに行って、普通にチケット買って入ったから、そのバンドの売り上げにはならなかったんだよね。
だから、まさのアイデアに感動!!
私もDMするのも、メールするのもコワイのに、そんなアイデア全然思いつかなかったな。
早速、チケット取り置き申し込みフォームを作った!
レンタルサーバーはPHPが使えるから、PHPで作った(^^)v
まず、Vas of AtumのWebサイトのライブのページの[会場チケットはこちら]のボタンをクリックすると
チケット取り置き申し込みフォームのページに飛ぶのだ!
名前とチケット枚数を入力して、[申し込む]ボタンをクリックするだけ(^O^)
[申し込む]ボタンをクリックすると、あっという間に処理が終わってしまう。
あっという間に終わると、入力した人は「出来たのかな?」とか思ってしまう。。。というか、私がそう思った。
だから、[申し込む]ボタンクリック後に2秒間読み込み中の画像を表示。
2秒後に「お申し込みありがとうございます」と名前と枚数の表示。
そして、またもや、まさのアイデアで[取り置き予約キャンセル]ボタンを作った。
[取り置き予約キャンセル]ボタンをクリックすると、読み込み中の画像を2秒間表示。
その後、「キャンセル承りました」を表示。
ついでに、お申し込み期間も前日までに設定!
ライブ当日は、申し込みのチェックする時間はないもんね。
面白くて何回も自分で申し込みをしてまった(^O^)/
超お気に入りのページが完成したのだ!
次回のライブは、https://vasofatum.jp/live.html
スポンサードリンク
ライブ情報
2025.1.26(日)
『SCORPIONでLive』
会場 BAR SCORPION
START 20:00
当日券 ¥2,000
VARS 最新動画