どもども、ギターのまさです。

こないだ、作曲に一年以上かかった新曲『今をみつめて』を発表しました。

その際、、、なんとライブ本番の演奏中にイップス発症してしまいました。

イップスとは…

スポーツの動作や楽器演奏などで、体の一部が痙攣したり力が入らなかったりする運動障害。プレッシャーや心の葛藤が主な原因であるといわれている。

有名なイップスの例としては、将棋の羽生さんが対局中に指が震えるアレですね。

実は、ライブ中にイップスが発症するのは二度目

前回は両手が震えて演奏中断したけど、今回は中指が震えただけだったので演奏続行。だが、不本意な演奏となった。

てか、ギタリストのイップス映像って探しても見つからんね。

ということで、俺のイップス発症の映像を載っけます。↓

このように一年かけて完成した新曲のお披露目は、まさかの不完全燃焼。

そんな忌々しきイップスについて考察していく。

ライブで出たイップスの症状

・中指がプルプル震える

・中指に力が入らない

Fコードのシェイプの時だけ発症する

・次の曲では治った

”痙攣”とか”力が入らない”って、どんぴしゃイップスの症状ですやん。

イップス発症中の感覚

・最初コードを普通に弾いたら音が鳴らないことに気づき「は?」って思った。

・中指を見たら明らかに痙攣してるのに、まったくその感覚がない

・揺れないように力入れようとするんだけど指先に力が入らない

・動揺しちゃってリズムキープどころじゃなかった。

・しょうがないので弾き方変えたら全然弾けた

イップス発症の原因究明

ここからは、今回のイップスが起こった原因を分析していく。

イップスはプレッシャーや心の葛藤が原因の症状らしいので、思い当たる心理的原因を洗ってみる。

・練習不足で緊張した?

家ではキーボードでしか弾いてなかったので、間違いなく練習不足だった。エレアコほぼ触らんやったことで、無意識的に緊張してたのかも?

・単純にライブだったので緊張した?

これは確実にあると思う。練習中は一度もならんし。ただ、今回のライブはいつもよりは緊張してなかった気がする。

・一年かけて完成した曲のお披露目がプレッシャーになった?

これは、ほぼほぼ関係ないかと思われます。引きのためにタイトルにしとるけど。

・音作りが悪かったから?

正直コレだと思う。今回は、はじめてPAさんに「弾きづらい」と言ったくらいだった。俺の演奏スタイルは基本アドリブなので、イメージした音がそもそも出せない音作りだったので、めっちゃ葛藤を生んだんじゃないかと思う。「この音弾きたいけど、この音作りじゃ無理だなぁ」みたいな。

まとめと今後の対策

まさか数年ぶりにイップス出るとは…。

でも、次の曲以降はイップスの症状はなくなったのでよかった。

一応、次の曲にいく前のMC中に中指をペシペシ叩いたり、速弾きで指の体操したのもよかったのかね?

対策を考える前に、弾きにくい音ってゆーのをちょっとだけ説明しといた方がいいか。

弾きにくい音とは…

たとえば、ビブラートするのにめっちゃ力がいるとか、サステインが全然残らんとか、出したいノイズが出んとかいろんな障害が出る音。

そういうのがあるとイマイチ自分のテンションもあがらん。

でだよ。

今後の対処法としては、事前の音作りをしっかりとすること。そして、弾き方を変えまくる。

これしか思いつかん。

今回のイップスで、特定のコードのみで発症することを学んだので、次に発症したときはコードシェイプ全部変えるつもりで、がっつり変えていきます。

あと、やっぱり音作りは大事!

PAさんに改めて音作りをお願いして今度作ってきます。

 

 

ライブ情報


2024.12.21(土)

『Mash-UP』
熊本Django

OPEN 1830 / START 1900
ADV ¥1,700 / DAY ¥2,000
※別途1ドリンク ¥600
ツイキャス配信 ¥1,700

Mash-UP


 

VARS 最新動画