Vas of Atumのベース、兼サイト・ブログ管理者のMIKAです。
ブログを開設した時から、ずっと「やろう」「やろう」と思ってたこと!
ブログの全ページに「YouTubeチャンネル登録ボタン」を表示すること!
2019年9月にブログを開設したから、約半年も経ってしまった(*´▽`*)
バンドのブログって、バンドのことや音楽のことばかり書くわけじゃないから、見てもらった人に「書いた人は何をやってる人なのか!?」と知ってもらうためには、こういうツールを利用するのが一番!!!
表示する場所は、記事の上や下よりも『最近の投稿』の位置に表示したいな。
ということで、やっていきます!
ボタンのコードを取得する
まず、YouTubeのIDを調べます。
自分のYouTubeのページをブラウザで開くとURLにのってます。
↓ここがボタンのコードを生成してくれるページです。
https://developers.google.com/youtube/youtube_subscribe_button
[チャンネル名またID]の欄に調べたIDを入力し、[レイアウト][テーマ][チャンネル登録者数]はプレビューを見ながら好きなように設定します。
[コード]欄にボタン設置用のコードが完成!
ブログにボタンを表示
ブログに設置します。※このブログは有料テーマ「賢威8」を使っています。
[外観]>[ウィジェット]をクリック。
[カスタムHTML]をサイドバーの表示させたい場所にドラッグ。
[タイトル]をつけ、[内容]欄にさっきのコードを貼り付ける。
サイドバーの中心に表示させたいので、コードの前に「<div class=”al-c”>」、コードの後ろに「</div>」を書き込む。
上の段が「Vas of Atumチャンネル」、下の段が「まったりVas」チャンネル。
見やすくするために間に1行改行を入れる。「<p>&nbps;</p>」
[保存]をクリックで完成(^O^)
ブログを見てみると、表示されてます
スポンサードリンク
ライブ情報
2025.1.26(日)
『SCORPIONでLive』
会場 BAR SCORPION
START 20:00
当日券 ¥2,000
VARS 最新動画