
ロックバンド「Vas of Atum」ベースのMIKAです。
このブログはWordPressで作っていて、テーマ(テンプレート)は有料の「賢威」を使ってる!
その理由は
・SEOに強い
・1度購入すれば追加料金なしでアップデート版が使える
・サポートがしっかりしている(サポート使ったことないけど)
・「賢威」で検索すればネットで使い方がわんさか出てくる
「賢威」を使ってる人ってかなり多いんだよね。
最近は無料テーマの「Cocoon」を使ってる人も多いみたい。
色んなブログ見るけど「賢威だな」「Cocoonだな」ってわかる(^O^)
私は他にいくつかブログを作っていて「Cocoon」を使ってるものもある。
Cocoonもかなり良いけど、長年使ってるから賢威が好き♪
で、今回は、誰が読んでも楽しくない内容(^^)v
(あっ!前回も楽しくなかったかも・・・)
WordPressのテーマ「賢威」をVer8.0.0.0からVer8.0.1.5にアップデートするよ!
まぁ、私の覚え書きです。
賢威Ver8.0.0.0からVer8.0.1.5にアップデート
このブログは「子テーマ」を使ってるから、子テーマを使ったアップデート方法。
子テーマを使うとヘッダーのレイアウト変えたり、他にも色々変えたりしたときに、本体のバージョンアップが簡単なんだよ~。
じゃあ、やってみよう!
まず、賢威のサポートページで賢威の最新版の子テーマじゃない方をダウンロード。

ダウンロードしたファイル名(.zipの部分を抜いて)をコピーする。

メモ帳を起動して貼り付ける。

WordPressにログインして、[外観]>[テーマ]をクリック!

[新規追加]をクリック!

[テーマのアップロード]をクリック!

エクスプローラーが開くから、さっきダウンロードしたファイルを選択し[開く]をクリック!

[今すぐインストール]をクリック!

「テーマのインストールが完了しました。」と表示されたら、[テーマエディター]をクリック!

「編集するテーマを選択」が「賢威8.0(子テーマ)」になってることを確認し、「スタイルシート(style.css)」が選択されていることを確認!
選択されてない場合は「スタイルシート」をクリック!

メモ帳に貼り付けておいたファイル名をコピー。

「Template: 〇〇〇」の「〇〇〇」の部分に貼り付ける。

ページの1番下の[ファイルを更新]をクリック!

ブログを見てみる!

何も変化なし!
変化なくて良い!見た目が変化してたら大変なのだ!!
これでバージョンアップ完了~(^O^)/

スポンサードリンク
ライブ情報
2025.7.12(土)
『Mash-UP』
会場 熊本Django
OPEN 18:30 / START 19:00
前売券 ¥2,200 / 当日券 ¥2,500
※別途1ドリンク ¥600
ツイキャス配信 ¥2,200
VARS 最新動画