俺流 夢の叶え方 公開日:2020年10月6日 MASA叶えるシリーズ(MASA) 「Vas of Atum」ギターのMASA。 俺流!夢の叶え方~!名付けて『叶えるシリーズ』! ということで、俺流の夢の叶え方を実際のやり方と共にお見せして、しかも実演してみせようじゃないかというこの企画。 何かを始めた […] 続きを読む
最初は分からない自分の本音 公開日:2020年9月15日 MASA 「Vas of Atum」ギターのMASA。 自分の本音がよくわからない人がいると思う。 自分が何が好きか、何が嫌いか、本当はどうしたいのか。そもそも本音って何なんだって思う人もいるかもしれない。 俺もその一人だった、と […] 続きを読む
俺の勝負論 公開日:2020年9月3日 MASA 「Vas of Atum」ギターのMASA。 今回は、俺の考える勝負事のやり方を書こうと思う。 最初に結論から言おう。それは『選択肢は攻撃のみで良い』ということだ。 これは、ボクシングだろうが格ゲーだろうが同じ考え。どん […] 続きを読む
マジで頭悪すぎるバカ! 公開日:2020年8月27日 MASA Vas of AtumギターのMASA。 昨日、最っ悪のクソッタレな日だった。 あったま悪いジジイがゴチャゴチャゴチャゴチャとわっけわかんねーこと抜かしてた。マジでクソやろうだ。 俺は俺の視点でしか話せないので自分の正義 […] 続きを読む
『演出』とは『芸術』である 公開日:2020年7月31日 MASA ギターのMASA。 昔の俺は「服装や演出なんてどうでもいい。」と思っていた。むしろ、普通の服装とテクニックや音楽性のギャップでビビらしてやろうと思っていた。そして、それは大体成功していた。 言い方は悪いが、昔の俺は演出な […] 続きを読む
バスケ やっと分かったシュートのコツ 公開日:2020年7月30日 MASA ギターのMASA。 今日やっと分かったよ~。今までマジでどんだけ訳分かんない方向にすっぽ抜けてたか…。 そう、バスケの遠距離シュート。 俺の場合は、完全に独学でやっているのでシュートフォームも癖がある。両手で押し出すよう […] 続きを読む
俺のキーボード「カラーちゃん」紹介 公開日:2020年7月26日 MASA ギターのMASA。 『俺流 音の名前』という記事でちょこっと出ていたが、俺愛用のキーボード「カラーちゃん」と、それにまつわる俺の野望を紹介しよう。『俺流 音の名前』は下の記事。 ↓これがカラーちゃん! 鍵盤に音程のイメー […] 続きを読む
指相撲 最強ディフェンス 公開日:2020年7月12日 MASA ギターのMASA。 今回は、「なぜ今まで気づかなかった!指相撲の最強ディフェンス」ということでやっていこうと思う。 というわけで、さっそくやり方を説明しよう。相手の手の甲側に自分の親指をスタンバイ。これだけだ。 「え、そ […] 続きを読む
阿蘇山×アコースティックギター 公開日:2020年7月7日 MASA ギターのMASA。 こないだ、ベースのMIKAと阿蘇にギターの撮影に行った。 久々の阿蘇山めっちゃ気持ちいい。 今回は、俺の好きなキーボーディストMarco Parisiさんのアコースティックギターのプレイをカバー(とい […] 続きを読む
やっと解決!二つの感覚の謎 公開日:2020年6月29日 MASA ギターのMASA。 ずっと気になっていた二つの感覚の違い。それがやっとわかった!詳しい内容は下の記事。 気になる二つの感覚とは、「わくわく」と「ゾクゾク」。 さっそく結論から言うと、この二つの感覚の違いとは、内的要因か外 […] 続きを読む