【聖飢魔Ⅱ】ジェイル戻ってきたけどさ… 更新日:2025年6月16日 公開日:2025年2月18日 MASA VARSギターのまさです エース清水(gt.)が不参加となった聖飢魔Ⅱに ジェイル大橋(gt.)が再加入して久しい ジェイルが復活した当時は ほんとジェイルファン歓喜だったんよ~~ かくいう ジェイルファンの俺も もれな […] 続きを読む
バンドにハマった初期にありがちなことww(編集中) 更新日:2025年6月17日 公開日:2025年2月15日 MASA VARSギターのまさです 好きなバンドが世界一カッコいいバンドだと思い込む これはガチ というか、その本人にとっては事実 そのバンドの全楽器パートが世界一だと思っちゃう やっぱ好きなバンドとその他を比べちゃうんよな あと […] 続きを読む
3大危険すぎるギター奏法「燃やす」「破壊」あと1つは?(編集中) 更新日:2025年6月17日 公開日:2025年2月15日 MASA VARSギターのまさです これは歯ギターやろ シンプルに歯が削れる危険奏法だし 歯ギターのあるある 「はじめての歯ギター直前に躊躇する」 あと、ピッキングした歯をペロペロして安否確認も 客席にギター飛んでくる恐れのあるギ […] 続きを読む
ギタリスト「ライブ直前だし弦変えるか」ベーシスト「…」(編集中) 更新日:2025年6月17日 公開日:2025年2月13日 MASA VARSギターのまさです ベーシストのみんな、弦ちゃんと変えとる? うちのベースみかは 弦は年単位でしか変えんらしい それと意外と弦代がばかにならんよね あと、だいぶ弦汚い人おるよな 長年、弦交換してないことによる経年劣 […] 続きを読む
【最強】ステージ本番前の「緊張」の克服法、見つかる(編集中) 更新日:2025年6月17日 公開日:2025年2月12日 MASA VARSギターのまさです まず、誰もここまで持ってきてないやろっていう物を準備しとく たとえばライブ前であれば、楽器の予備をいくつも持ってくとか 当日は「自分がどこまで実力を出せるか」ではなく 「自分ほど準備していない人 […] 続きを読む
最も安定しないギターテク「ピッキングハーモニクス」の攻略法、見つかる(編集中の記事) 更新日:2025年6月17日 公開日:2025年2月11日 MASA VARSギターのまさです 今回は 最も安定しないギターテクニック 「ピッキングハーモニクス」のやり方 いや 攻略法をご紹介しようと思います そもそも ピッキングハーモニクスとは エレキギターでピッキングするときに ピック […] 続きを読む
ライブハウス直伝の集客術やったら、えぐかった。(編集中) 更新日:2025年6月17日 公開日:2024年11月1日 MASA どうも、ギターのまさです。 今回の記事。 正直、すごい記事です・・・。 ライブハウスのプロに伝授していただいた、ある集客術の話。 誘える人が少ないって、バンドの共通の悩みだと思うんよね。 かくいう、うちらVARSもそんな […] 続きを読む
自分のライブを観に行ってみたw 公開日:2024年7月26日 MASA どうも、VARSのまさ(Gt.)です。 今回は、読んで字のごとく自分のライブを観に行きました! と言っても 自分のライブのチケットを買ってギターをすっぽかす というような、リーダー失格の失態を犯したわけではございません。 […] 続きを読む
今回のライブで痛感したこと。 更新日:2024年11月22日 公開日:2024年5月18日 MASA どうも、まさです。 こないだの4/20、無事ライブ終了しました~。 観てくれたみなさま、ありがとねー!! 声援ばご届いたよ!!(方言かな) 毎度、常連のお客様(2~3人)が来てくれるのがスタンダード化してきた! 、、、が […] 続きを読む
ピアノ鍵盤とギター指板を合体させてみた 更新日:2024年6月6日 公開日:2024年5月18日 MASA どもども、まさです。 やっとこの時がきた。(下書きから2年経過) 以前の記事で、白鍵・黒鍵のフレットをギター指板で覚えるために早見表を作ってみた。 こちらの記事↓ でも、配置がランダム過ぎて覚える気にならなかった。 しか […] 続きを読む